瞼の診察・手術は完全予約制です
その他診察・手術は予約優先制です
事前にお電話かLINEでご予約ください。
平日 10:00〜12:00
13:00~18:00
土曜日 10:00〜12:00
●受付は診察終了30分前までとなります●
ご予約にてご来院ください。
休診日 日曜、祝日、夏季休診、年末年始休診、学会時休診
決済方法:
現金 / ICチップ付クレジットカード(VISA・Master) /
PayPay・auPAY
ご予約・お問い合わせはお電話かLINEで
LINEでの診療や症状の相談は行っておりません。
※受診予約はできません。
入力前にご予約をお願いします。
トライビームプレミアム(QスイッチNd:YAGレーザー)は、メラニン色素などの特定の色素のみに反応し吸収される性質を持つレーザーで、532nmと1064nmの2つの波長のレーザー光を用いて治療します。
1、QスイッチNd:YAGレーザーでシミ・そばかす・あざを改善
2つのレーザー光線の波長を目的にあわせて設定することができるため幅広く治療することができます。またトライビームのレーザー光線は瞬間的(ナノ秒)に深部へ高いエネルギーを与えることができるため、周囲の組織へのダメージを最小限に抑えながら、効果的に治療をすることができます。
2、Gen Technique™で肌を再生
Gen Technique™という機能により小さなレーザー照射のサイズにもかかわらず、大きなサイズ分のエネルギーを照射することが可能です。
そのため、短い時間照射で真皮に充分な熱量を与えつつ、正常な肌に余分なダメージを与えることなく、治療したいターゲットだけを集中して治療することができます。
また、表皮から真皮層に働きかける温熱効果によりコラーゲンの再生を促進、原のハリ・キメの改善、目の下のクマ・色味のない唇といった血行不良などの改善も期待できます。
目元や唇に照射できるのも特徴です。
3、PTPモードのレーザートーニング
トライビームプレミアムには、レーザートーニング専用の「PTPモード」があります。
PTPモードとは、レーザーを2回に分けてほぼ同時に照射するモードです。2連続照射することで、通常モードの1回分と同じ効果を維持しつつ、通常モードよりも肌への刺激が少ないため敏感肌の方でも受けやすいものです。
レーザートーニングは肝斑だけでなく、表在性のシミやくすみ、炎症後色素沈着を少しずつ薄くしていきます。治療回数を重ねるごとに、透明感、ハリ感のあるキメの整った明るい肌へと導きます。
・表在性色素性疾患
・深在性色素性疾患(大田母斑、異所性蒙古斑)
・後天性真皮メラノサイトーシス(ADMなど)
・黒色系刺青、外傷性刺青などの除去
・肝斑
・リジュビネーション(毛穴・美顔・美肌・美白・ちりめんジワ)
①洗顔・クレンジングをしていただきます。(お顔の場合)
②医師の診察・カウンセリング
お悩みやご希望をお聞きし、お肌に合った施術の提案をいたします。
③目元に保護シールドをします。
④レーザーを照射します。バチンバチンとゴムを弾くような音がします。
⑤創傷被覆材を貼付します。(10日間ほど保護が必要です)
⑥2週間後に患部の状態を確認させていただきます。
治療後3ヶ月は紫外線対策をしっかりとしていただきます。
色素が深い位置にあるものは複数回治療が必要になることがあります。
治療後1~3週間でシミが取れた後の肌が、元のシミより濃くなる場合があります。
炎症性色素沈着といって1~6ヶ月ほどで徐々に改善します。
①洗顔・クレンジングをしていただきます。
②医師による診察・カウンセリング
お悩みやご希望をお聞きし、お肌に合った施術の提案をいたします。
③レーザーを照射します。
ジェンテクニックは温かさを感じます。トーニングは少しパチパチとした痛みを
感じることがあります。
④施術後メイク可能です。
紫外線対策をしっかりとしてください。
⑤次回の施術間隔は医師の指示により決定します。