瞼の診察・手術は完全予約制です
その他診察・手術は予約優先制です
事前にお電話かLINEでご予約ください。
平日 10:00〜12:00
13:00~18:00
土曜日 10:00〜12:00
●受付は診察終了30分前までとなります●
ご予約にてご来院ください。
休診日 日曜、祝日、夏季休診、年末年始休診、学会時休診
決済方法:
現金 / ICチップ付クレジットカード(VISA・Master) /
PayPay・auPAY
ご予約・お問い合わせはお電話かLINEで
LINEでの診療や症状の相談は行っておりません。
※受診予約はできません。
入力前にご予約をお願いします。
まずはよく洗いましょう
・擦り傷には、砂や異物が残ってしまい色素沈着してしまうことがあります。
・可能な限り、きれいにするために石鹸をつけて流水でよく洗い流します。
この際は消毒をつける必要ありません。
その後、傷に薬をぬって(市販のワセリンでかまいません)、ガーゼや絆創膏で保護します。かわくとガーゼがはりついてしまうので、たっぷり塗ってください。
毎日、1日1回は洗浄して、薬を塗って保護を続けます。ガーゼを剥がす際に、傷にはりついてしまう場合は、シャワーで濡らしながら剥がすようにしてください。
かさぶたができたら、剥がさないようにして自然に脱落するのをまってください。
★傷が大きい場合
★自分でしっかり洗えない場合
★顔の目立つ部分で心配な場合など、
困ったことがあれば受診してください。
また、傷が赤くはれあがったり、熱がでた場合、
膿がでて治りが悪い時には早めに受診してください。